クラウドソーシングで初案件を受注するために必要な3ステップ[実例付き]

アイキャッチ画像 フリーランス

お疲れ様です。しゅんきです。

初めて個人でお仕事をとるのは怖いと思います。僕は怖かったです。

そんな不安を少しでもなくせるように、初案件を獲得するための方法をお伝えします。

僕が実際に案件を獲得した時の実例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

ステップ1:ポートフォリオ作成

ポートフォリオとは、「自分はこんな物が作れますよ」と見せてアピールするための制作物です。

未経験だと実績がないため必須となります!

ポートフォリオのクオリティ次第で、案件の獲得率・単価が大きく変わってきます。

勉強は教材を何周もする必要はありません。一通り勉強したらポートフォリオを作りましょう。

具体的には、下記のようなポートフォリオを作っていきましょう!

ポートフォリオは1つか2つ作ればOKです!

架空サイトを作る

ECサイト制作・ホームページ制作・デザインなどで使える方法です。

自分が興味のある商品をテーマにして、架空のサイトを作ります。

僕はオフィス家具のECサイトを作って、ポートフォリオにしました。

自己紹介用の作品を作る

ホームページ制作・デザイン・動画編集などで使える方法です。

自分ができる仕事内容・強み・料金などをまとめて、ホームページや動画を作成します。

メディアを作って運用してみる

ECサイト制作・ホームページ制作・デザイン・動画編集・ライティングなどほぼ全ての仕事で使える方法です。

ECサイト制作・ホームページ制作・デザインの場合は、サイトを作成して、実際に商品を販売します。

動画編集の場合は、自分のYouTubeチャンネルを作って収益化を目指します。

ライティングの場合は、自分のブログを作って、広告を貼って収益化します。

ステップ2:プロフィールを埋める

クラウドソーシングサイトは色々ありますが、下記3つの有名どころをアカウント登録しておけばOKです。

アカウントを登録できたら、プロフィールを埋めていきましょう。

お客さんは依頼先を選ぶとき、プロフィールを見に来ることが多く、ここがスカスカだと不安に思って依頼してもらえな可能性が高いです。

自分ができるスキルをまとめて、ポートフォリオも載せておきましょう。

ご参考までに僕のプロフィールを下記に載せておきます。よければ参考にしてください!

▶︎クラウドワークスのプロフィール例
▶︎ランサーズのプロフィール例
▶︎ココナラのプロフィール例

ステップ3:仕事を探して応募する

いよいよ仕事をとるために動き始めます。

まずは仕事を探しましょう。

「仕事を探す」のようなメニューを開くと、仕事のカテゴリ毎に仕事の一覧が表示されます。

自分が持っているスキルに当てはまるカテゴリを選んで仕事を検索してください。

自分ができそうな仕事を見つけたら、提案文を書いて応募します。

「多分できそうだけど不安がある」という場合でも恐れずに応募して行くことをオススメします。

「絶対できる」と思える仕事だけを探していると、いつまで経っても応募することすらできないからです。

案件を獲得した実例をご紹介

僕が実際に受注した仕事と提案文を載せておきますので、よければ参考にしてください!

webサイトにフローティングメニューを追加したい、と言う仕事に応募した例をご紹介します。

実際の募集ページはこちらです。

それに対して僕が送信した提案文が下記の内容です。かなり長いので、時間のある時に読んでみてください。

初めまして、フリーランスエンジニアの中村駿輝と申します。
今回お仕事に大きな興味をもち、お申し込みさせていただきます。
本件ぜひお任せいただきたいです。

フローティングバナーを作成したことがありますので、こちらのご要望にもお応えできるかと思います。
作成例の動画を添付いたしましたので、ご覧ください。左下のLINE登録を訴求するバナーが追従しています。
管理画面で編集できるよう、セクションを作成いたします。
料金については、詳細を伺ってからお見積させてください。

※ご不安でしたらビデオ会議での打ち合わせも可能です!

【ネットショップの制作事例】
https://takanal.com/net-shop-production-example/

【作業に対する姿勢】
現状で、作業を投げ出したことはございません。「制作」が目的ではなく、「事業を成長させる」というのが目的と認識しています。そのためそこにフォーカスした行動・提案をしていけるようにパートナーとして努力してまいります。

実際にネットショップを作るだけでなく「どうやって販売に繋げるか。」ぜひ一緒にパートナーとして取り組んでいけたらとおもいます。

【私と組むメリット】
○シンプル・スッキリ・わかりやすいクリーンなイメージのネットショップを作ります。
○プログラミングスキルを活用して、柔軟なカスタマイズができます。
○FACE BOOKショップの設定ができます。
○インスタグラムショッピングの設定ができます。
○公式LINEを作成・連携できます。
→このようなスキルを用いて、ただネットショップを制作するだけでなく、
貴社のネットショップをより全国的に展開・周知させ事業拡大のお手伝いが可能です。

ぜひご検討頂けますと幸いです!

案件確定後詳細な打ち合わせをしていけたらとおもいます。

円滑なコミュニケーションを測れるように努力し、貴社事業に貢献できますよう努力いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

中村

ーーーーーーーーーーーーーよくある質問ーーーーーーーーーーーーーーーー
【よくある質問と回答を掲示します。】
Q1どのような提案でも最後までやりきれるか?
はい。わからなければわかるまでググる。という精神で対応しています。

Q2:報告、連絡、相談等、メッセージのやりとりは迅速か?
基本的に3時間以内にはご返信できるよう心がけております。また、フリーランスのため、平日休日問わず対応可能です。

Q3:WEBデザイン、画像加工等に自信はございますか?
独学ですが、こちらも基本的なことは可能です。学習し技術を磨いてまいります。

Q4:その他、自己PRをお願いします。
何より”やりきる”・”こちらから有益な提案をする”ということを大切にしています。
私自身、ネットショップやスマホアプリを運営しながら、試行錯誤しております。
その経験を活用して、お客様のショップが成功するように全力を尽くします。

ポイントは、ただ「できます!」と言うだけではなく、お客さんの要望に近いものを実際に少しだけ作っている点です。

要望にあるフローティングメニューに近いものを作って、それを動画にして提案文と一緒に送信しました。

このように、少しだけ先に価値提供してあげることで、実績がなくても信頼してもらうことができます!

さいごに

仕事を受注できたあと、最後まで納品できるかどうか不安になると思います。

実際に思ったよりも難しくて、その時点のスキルでは要望通りにできないこともあります。その場合は、難しいことをお客さんに素直に報告すれば大丈夫です。

報告と一緒に、代わりとなる提案をしましょう。要望通りではなくても、お客さんが抱えている問題を解消できることはよくあります。

どうしてもできない場合は、お客さんに謝罪して、受注を取り消すことも可能です。訴えられたりすることはありませんので、恐れずにどんどん応募していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました